信州木祖村
ひっそりとたたずむ
縁結神社
日本で唯一 縁結(えんむすび)の名を冠する神社です。
大昔、出雲からご神体が運ばれ
この地へ鎮座したといわれています
一般社団法人 木祖村観光協会
新着情報
*権兵衛トンネル付近の通行止めは、12月20日を目途に(仮)復旧予定となりました!
現在権兵衛トンネル(国道361号線,伊那-木曽)付近が通行止めとなっております。高速道路をご利用の方は、塩尻IC(東京・長野方面から)・中津川IC(岐阜・愛知方面から)にて下車の上、国道19号をご利用下さい!
11月28日(木) 歳時記を更新しました
11月28日(木) できごとを更新しました
10月31日(木) エピソードが更新されました
駐車場内でのバスの転回はできません。 バスの出入りには注意が必要です
神社内仮設トイレは凍結防止の為、4月下旬まで撤去されております。
パンフレットは下記からダウンロード出来ます。
縁結神社パンフレット 表
縁結神社パンフレット 裏