長野県木祖村にひっそりとたたずむ縁結神社

日本で唯一 縁結(えんむすび)の名を冠する神社です

大昔 出雲からご神体が運ばれこの地へ鎮座したといわれています

今年度例大祭

令和7年8月2日(土)挙行予定

(予定です、かわる場合がございます)

 

 

新着情報

1月15日(水) 歳時記を更新しました

 

 

12月27日(金)できごとを更新しました

 

 

*お札・御朱印・お守りはその性質上、神社内は無人のため授与しておりません。

木祖村観光協会内にての授与となります。

木祖村観光協会の対応時間は9時~16時の間となります

お休み:月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)

 

縁結神社のガイドを受付けております、境内をめぐりながら、神社の由来やエピソード等ご案内いたします。

木祖村観光協会公式ホームページ内・木曽川源流ガイド申込より)